いずれ結婚しようとは言いつつも、なかなかプロポーズをしない彼氏がいます。あなたもそういう彼氏と付き合っているなら、彼氏の本音が分からずに悩んでいるのではないでしょうか。そこで今回は「彼氏があなたへいつまでもプロポーズしない8つの本音」をご紹介します。
もしかすると、そこにはあなたが想像もできない理由があるかもしれませんよ。
彼氏があなたへいつまでもプロポーズしない8つの本音
1. 目標の貯金額がある
結婚する以上、貯金をしなければなりません。いくら愛情があってもお金がないと結婚生活は成り立たないですし、引っ越しや結婚式の費用を考えると、数百万単位のお金が必要になります。彼氏はこのお金を貯めるためにプロポーズを控えている可能性があります。もし貯金が少ない場合、男のプライドを考えると彼女に微々たる貯金の額を言うのは恥ずかしいですし、一定以上の金額が貯めるために頑張っている可能性があります。もし彼氏が最近のデートで節約している様子があれば、これが原因の可能性が高いです。
2. タイミングに困っている
プロポーズをする側の心理を考えると、せっかくプロポーズをするなら絶好のタイミングを考えます。一生の記憶として残りますし、少なくともデートに誘う感覚で気軽に言えるものではありません。プロポーズの場所、言葉、状況など、これらを含めたタイミングそのものに彼氏が困っている可能性があります。人前で言えることでもないため、もし彼氏のプロポーズを促したいならそれができそうな場所に誘うのもありですね。極端な話、デートのたびに賑やかなテーマパークに行くようでは一生プロポーズするタイミングは訪れないですし、彼氏がプロポーズできる環境を用意してあげることも大切です。
3. 彼女を見て勝算が判断できない
あなたはプロポーズを待っているのかもしれないですが、それはあなたが心で願っていることであり、当然彼氏にそのことは伝わりません。つまり、あなたがプロポーズを望んでいることを彼氏は知らないわけです。むしろ普段のあなたを見て、プロポーズにOKしてくれるか不安に思っているかもしれません。プロポーズを断られるのは男として屈辱ですから、彼氏としてはプロポーズするからには確実な勝算が必要です。そんな勝算を判断できないために、現状ではプロポーズに踏み切れない可能性もあるのです。
4. 実は両親に反対されている
両親に祝福されて結婚したいと思うのは当然の心理です。このため、もしあなたとの付き合いを彼氏の両親が反対しているなら、彼氏はすんなりプロポーズすることはできません。両親には両親なりの考えがありますし、息子の嫁に関する希望もあるため、あなたと彼氏の付き合いが順調だからと言って、結婚に賛成してもらえるとは限らないのです。つまり、あなたの知らないところであなたとの付き合いを反対され、そのために彼氏はプロポーズができない状況になっていることも考えられるのです。
5. 今が楽しい
単に今が楽しいからプロポーズしたくない、そんなシンプルな理由の可能性もあります。お小遣い制になることの不自由さ、自分達で生活することの厳しさなど、結婚生活には恋人時代にはなかった大変さがあるのも事実です。このため、例え結婚するつもりで付き合っても、いざ結婚生活を考えた時に魅力が薄れてしまうケースは珍しくありません。今が楽しくて仕方ないため、生活が大きく変わる結婚を望んでいないわけです。
6. 結婚を具体的に考えられない
結婚しようとは言っても、いざ結婚するとなると色々なことを決めたり考える必要があります。新居は?式は?いくらお金が掛かるのか?いつ両親に挨拶するのか?手続きはどこでどうやればいいのか?など、これらのことを具体的に考えられないため、彼氏はプロポーズに踏み切れない可能性もあります。プロポーズは結婚の準備開始のスタート合図になるため、結婚についてのことを具体的に考えられない以上、なかなかプロポーズする気持ちになれないのです。
7. 彼女からのプロポーズを待っている
あなたが彼氏からのプロポーズを待っているように、彼氏もまたあなたからのプロポーズを待っている可能性もあります。確かに一般的には彼氏がプロポーズするケースが多いですが、それはルールで決まっているわけではありません。特に彼女から告白して付き合ったカップルや、彼氏の性格が消極的な場合は、これが理由で彼氏がプロポーズしないことが多いです。あなたの彼氏が草食系なら、この可能性を疑ってみてください。
8. 慎重に考えている
一度プロポーズして取り消すことなどできないですし、結婚の申し込みをする以上、軽い気持ちでプロポーズするわけにはいきません。このため、彼氏もプロポーズするからには慎重になりますし、その慎重さこそがプロポーズしない理由になっている可能性もあります。結婚を真剣に考えているからこそ、プロポーズにも慎重になるわけです。ただし、あまり慎重すぎてもタイミングを失ってしまうため、慎重そうな彼氏にはプロポーズを待つよりも、具体的に結婚に関する話題をして彼氏の背中を押してあげるといいですね。
まとめ
いかがでしたか?
彼氏がプロポーズをしない理由は様々なので、一概に何が理由だと決めつけることはできません。ただし、今回紹介したいずれかの理由の可能性が高いため、彼氏の性格や付き合った期間などを元に、どれが本当の理由なのかを判断してください。ただ一つ言えることは、いくらプロポーズするのが彼氏の役目でも、ただ待っているだけでは解決しないということです。少なくともあなたに結婚の望みがある以上、それを感じさせるサインを彼氏に送ってあげることで、この状況を打破できるきっかけにもなるのです。
彼氏があなたへいつまでもプロポーズしない8つの本音
1. 目標の貯金額がある
2. タイミングに困っている
3. 彼女を見て勝算が判断できない
4. 実は両親に反対されている
5. 今が楽しい
6. 結婚を具体的に考えられない
7. 彼女からのプロポーズを待っている
8. 慎重に考えている